このページは英語版のページが機械翻訳されたものです。英語版との間に矛盾または不一致がある場合は、英語版を正としてください。
ScalarDL Ledger をはじめよう
この入門チュートリアルでは、お好みのデータベースで ScalarDL を設定する方法を説明し、データの履歴状態を追跡するシンプルなアプリケーションを作成するプロセスを示します。
前提条件
- 以下のいずれかの Java Development Kit (JDK):
- Oracle JDK: 8、11、17、または 21 (LTS バージョン)
- OpenJDK (Eclipse Temurin、Amazon Corretto、または Microsoft Build の OpenJDK): 8、11、17、または 21 (LTS バージョン)
- Docker 20.10 以降 (Docker Compose v2.20.0 以降)
ScalarDL は JDK 8 でビルドされているため、コントラクトは JDK 8 互換バイナリである必要があります。JDK 8 以外のバージョンを使用する場合は、ビルドツールを設定して JDK 8 互換バイナリをビルドする必要があります。バイナリ互換性を指定するには、javac の --release 8
オプションを使用するか、Gradle または Maven 設定を設定して JDK 8 ツールチェーンを使用するなど、いくつかの方法があります。次に、Gradle の設定を示します。
java {
toolchain {
languageVersion.set(JavaLanguageVersion.of(8))
}
}
Gradle および Maven の設定の詳細については、Gradle の JVM プロジェクトのツールチェーンおよび Maven のツールチェーンの使用ガイドを参照してください。
ScalarDL サンプルリポジトリのクローンを作成する
ターミナル を開き、次のコマンドを実行して ScalarDL サンプルリポジトリのクローンを作成します。
git clone https://github.com/scalar-labs/scalardl-samples
次に、以下のコマンドを実行して、サンプル設定が含まれているディレクトリに移動します。
cd scalardl-samples
データベースを選択して ScalarDL を起動します
データベースを選択し、指示に従って ScalarDL Ledger をデプロイします。ScalarDL がサポートするデータベースの一覧については、データベースを参照してください。
- MySQL
- PostgreSQL
- Oracle Database
- DynamoDB
- Cosmos DB for NoSQL
- Cassandra
ライセンスを設定する (Enterprise Edition のみ)
ScalarDL Enterprise Edition を使用している場合は、次のようにライセンスを設定します。Community Edition を使用している場合は、次のセクションに進んで ScalarDL を起動してください。
ライセンスの設定についてはこちらをご覧ください
-
次のように、
docker-compose-ledger-mysql.yml
ファイルで Enterprise Edition の Docker イメージを有効にします。-
イメージを変更する前 (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION} -
イメージを変更した後:
services:
scalar-ledger:
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION}
-
-
ScalarDL Ledger のライセンスキーを設定します。
docker-compose-ledger-mysql.yml
ファイルで、<SET_YOUR_LICENSE_KEY>
をライセンスキーに置き換えます。例:services:
scalar-ledger:
environment:
- SCALAR_DL_LICENSING_LICENSE_KEY={"organization_name":"XXXXXXXX","expiration_date_time":"YYYY-MM-DDTHH:mm:SS+TIMEZONE","product_name":"ScalarDL Ledger","product_version":N,"license_type":"trial","signature":"XXXXXXXX"} -
ライセンスを確認するには、
docker-compose-ledger-mysql.yml
ファイルを次のように更新します。試用版ライセンスを使用している場合は、この手順をスキップしてください。-
証明書ファイルのパスを変更する前に (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
- ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
# - ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem -
証明書ファイルのパスを変更した後:
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
# - ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
- ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
-
ScalarDL を起動する
以下の手順に従って、ScalarDL Ledger の使用を開始できます。
-
次のコマンドを実行して、MySQL をローカルで実行します。
docker compose -f docker-compose-ledger-mysql.yml up -d
-
次のコマンドを実行して、ScalarDL Ledger のデータベーススキーマをロードします。
docker compose -f docker-compose-ledger-mysql.yml up -d scalardl-ledger-schema-loader
-
次のコマンドを実行して ScalarDL Ledger を起動します。
docker compose -f docker-compose-ledger-mysql.yml up -d
ライセンスを設定する (Enterprise Edition のみ)
ScalarDL Enterprise Edition を使用している場合は、次のようにライセンスを設定します。Community Edition を使用している場合は、次のセクションに進んで ScalarDL を起動してください。
ライセンスの設定についてはこちらをご覧ください
-
次のように、
docker-compose-ledger-postgres.yml
ファイルで Enterprise Edition の Docker イメージを有効にします。-
イメージを変更する前 (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION} -
イメージを変更した後:
services:
scalar-ledger:
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION}
-
-
ScalarDL Ledger のライセンスキーを設定します。
docker-compose-ledger-postgres.yml
ファイルで、<SET_YOUR_LICENSE_KEY>
をライセンスキーに置き換えます。例:services:
scalar-ledger:
environment:
- SCALAR_DL_LICENSING_LICENSE_KEY={"organization_name":"XXXXXXXX","expiration_date_time":"YYYY-MM-DDTHH:mm:SS+TIMEZONE","product_name":"ScalarDL Ledger","product_version":N,"license_type":"trial","signature":"XXXXXXXX"} -
ライセンスを確認するには、
docker-compose-ledger-postgres.yml
ファイルを次のように更新します。試用版ライセンスを使用している場合は、この手順をスキップしてください。-
証明書ファイルのパスを変更する前に (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
- ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
# - ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem -
証明書ファイルのパスを変更した後:
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
# - ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
- ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
-
ScalarDL を起動する
以下の手順に従って、ScalarDL Ledger の使用を開始できます。
-
次のコマンドを実行して、PostgreSQL をローカルで実行します。
docker compose -f docker-compose-ledger-postgres.yml up -d
-
次のコマンドを実行して、ScalarDL Ledger のデータベーススキーマをロードします。
docker compose -f docker-compose-ledger-postgres.yml up -d scalardl-ledger-schema-loader
-
次のコマンドを実行して ScalarDL Ledger を起動します。
docker compose -f docker-compose-ledger-postgres.yml up -d
ライセンスを設定する (Enterprise Edition のみ)
ScalarDL Enterprise Edition を使用している場合は、次のようにライセンスを設定します。Community Edition を使用している場合は、次のセクションに進んで ScalarDL を起動してください。
ライセンスの設定についてはこちらをご覧ください
-
次のように、
docker-compose-ledger-oracle.yml
ファイルで Enterprise Edition の Docker イメージを有効にします。-
イメージを変更 する前 (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION} -
イメージを変更した後:
services:
scalar-ledger:
# image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger:${SCALARDL_VERSION}
image: ghcr.io/scalar-labs/scalardl-ledger-byol:${SCALARDL_VERSION}
-
-
ScalarDL Ledger のライセンスキーを設定します。
docker-compose-ledger-oracle.yml
ファイルで、<SET_YOUR_LICENSE_KEY>
をライセンスキーに置き換えます。例:services:
scalar-ledger:
environment:
- SCALAR_DL_LICENSING_LICENSE_KEY={"organization_name":"XXXXXXXX","expiration_date_time":"YYYY-MM-DDTHH:mm:SS+TIMEZONE","product_name":"ScalarDL Ledger","product_version":N,"license_type":"trial","signature":"XXXXXXXX"} -
ライセンスを確認するには、
docker-compose-ledger-oracle.yml
ファイルを次のように更新します。試用版ライセンスを使用している場合は、この手順をスキップしてください。-
証明書ファイルのパスを変更する前に (デフォルト設定):
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
- ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
# - ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem -
証明書ファイルのパスを変更した後:
services:
scalar-ledger:
volumes:
- ./fixture/ledger-key.pem:/scalar/ledger-key.pem
- ./fixture/ledger.properties.tmpl:/scalar/ledger/ledger.properties.tmpl
# - ./fixture/trial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
# If you have a commercial license key, you must use `commercial-license-cert.pem` instead of `trial-license-cert.pem`.
- ./fixture/commercial-license-cert.pem:/scalar/license-cert.pem
-